分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

10年続けていた紙手帳を止めた出来事2つ

今週のお題「はてな手帳出し」

10年続けていた紙手帳やめました

手帳を使って

  • エレガントにスケジュール管理したり
  • 日々の出来事を記載して振り返ってアップデートしたり
  • 自分の目標を書いて見返して夢を実現したり

することに憧れて、紙手帳を10年ほど続けていました。

 

「A6ノート」「ほぼ日手帳」「アクションプランナー」「ジブン手帳」と手を出して、最近は「ジブン手帳Biz」を4年使っていました。色々、各社の手帳を見比べるのは楽しく、手帳に関してもチョコチョコ記事も書きました。

www.nomulog.com

んで、今年になって10年続けていた紙手帳を止めて3か月ほど経過しました。主な出来事は2つ。

出来事①:コンサルノート術を知った

一つは以下コンサル会社のノート術を知ったこと。そんときの記事はこちら。

www.nomulog.com

手帳に求めていたのは、

  • ①将来行うタスクを実施する日の欄に書き込んで、その日が来たときに思い出せること
  • ②日々会社のちょっとしたメモ・議事録・口頭で決めた方針を残せること
  • ③過去のタスクややり方を振り返るとき見つけやすいこと

なのですが、いかんせん②が手帳だと欄が小さくて難しい。手帳によっては別冊で後ろにメモ帳もあったりするが、それも立ち話でサラッとメモるにはまごつく。

これを上記コンサルノート術は

  • A5ノート見開き2頁を一日とするので検索性が優れる(③解決)
  • 左をタスク、右をメモという構成で、ちょっとしたメモは右側にすぐかける(②解決)
  • 将来のタスクは将来の頁に書いておき、その日の頁を見て思い出せる(①解決)

と完璧なまでに解決。A5ノートなんでお財布にも優しいです。

出来事②:ミーニングノートを知った

2つ目は「ミーニングノート」を知ったことです。そんときの記事はこちら。

www.nomulog.com

ただトイレいったとか、買い物いったとか無味乾燥なことを書くのでなく

「自分が心が動いたこと」

にフォーカスして、記録して見返すやり方です。

心が動いたことなので、見返すモチベにつながり、また自分の長所・弱点・性格を知る気付きになったり、次こうしようという動機づけになります。

手帳に出来事書き込んで、振り返って、アップデートしちゃうもんね~と当初は思っていましたが手帳だと全然見返さないことが発覚。

いつも、手帳は情報掃き溜め鶴化していたのですが、このミーニングノートで少し振り返る習慣ができました。

おわりに

ということで、「コンサルノート術」「ミーニングノート」を知ったことで紙手帳を止めたお話でした。とはいえ、10年続けたサガで秋になると文房具の手帳売り場やLOFTでついつい新作手帳を見てしまいますね。

ちなみに、流行りのiPad mini&Appleペンシルの手帳も試してみましたが

会社でやると周りからかなり浮く(xox)

ので続きませんでした・・・・

\ランキングに参加中 クリックいただけると励みになります/