分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

雑記

「落ち葉にかけてもウマい」キャンティドレッシングが新しくなっていた

「落ち葉にかけてもウマい」と異名がある「イル・キャンティ ドレッシング」なるものがあります。 イタリアン式食堂「イル・キャンティ」で作られたもので、ニンニクが効いた濃厚な味わいで「サラダは主催をひきたて役」というイメージが多いですが、かける…

ユニクロ名作ビジネスリュックが消えた?~背面ポケット付きリュック再販待ち望む

ユニクロのビジネスリュック(3wayスマートバック)が 背中がぽっこりしない しょった状態でも取り出せる背面ミニポケットがある 背面パッドがしっかりしていて長時間歩いても疲れにくい とかなりお気に入りで、かれこれ3年以上使っております。 とはいえ流石…

最近「買取専門店」が近所にやたら増えている

最近近所に「買取専門店」がやたら増えたので調べてみました。 買取専門店は何で増えてるの? 昔は1店舗くらいだったのに、「こやしや」「大黒屋」「おたからや」のような買取専門店が、近場だと4店舗くらい雨後のタケノコのようにニョキニョキ。 何でじゃ…

謝るのは「楽をしたい」だけ?~グサリと影響を受けた動画

今週のお題「これに影響を受けました!」に乗っかって、会社で仕事がうまくっていないときに視聴してとても衝撃を受けた動画のお話です 影響を受けた動画 謝る人は信用されない? おわりに 影響を受けた動画 まずはその動画はこちら。 はい、我がブログでも…

8/1から紙の保険証が使えなくなるそうな

8/1からついに紙の保険書が使えなくなります。 え?マイナンバーカード発行していない人どうすんの?と思いましたが、絶対混乱するので政府様も「資格確認書」なるものを、マイナ保険書を発行してい世帯など対象者に配布されておりました。 我が家はポイント…

制服ないけど出社は上はアイシャツ下は感動パンツ

今週のお題「制服」。 リーマンで制服とかありませんが、制服のように同じかっこうで出社しています。 利用しているのは「アイシャツ」と「感動パンツ」。 あまりに良すぎて5年以上はこのセットで変えていません。 アイシャツとは? 完全ノーアイロンシャツ…

900m無糖ペットボトルコーヒーを浴びるように飲む日々

今週のお題「コーヒー」に乗っかって、900mlの無糖ペットボトルコーヒーを毎日浴びるように飲んでいるお話です。 デスクワーク中は飲み物も欲しくなるもので、昔はよく500ml無糖ペットボトルコーヒーを会社自販機で買って飲んでいました。んで、 自販機で買…

ドラマ「しょせん他人事ですから」から誹謗中傷のリアルを学ぶ

今週のお題「ドラマ」に乗っかって、最近かなり記憶に残ったドラマのお話です。 視聴したドラマはこちら。 リンク 弁護士が「しょせん他人事」をモットーに、ネットやSNSでのトラブルを解決していくお話です。 漫画でも読んだことはあるのですが、ドラマにな…