分かってみればどうということはない

サピックスで2024年中学受験を目指す息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

evernote

Evernote「権限が失われました」問題がVer10.60.4で対策

Evernoteでファイルを検索すると 権限が失われました「~~~~」へのアクセス権限がありません。 とエラーが出る問題が最近発生していました。 特定のファイルをキーワードで探せないのは日常使っているとかなり辛く、ネット情報を日々チェックしていたので…

Evernoteの将来性が不安なので代替えとしてUpNoteを使ってみた話

Evernoteの代替えとしてUpNoteアプリを使ってみたお話になります。 Evernote10年以上使ってました Evernoteの方向性に超不安⇒代替え検討へ UpNoteを使い始める UpNoteの良いところ Upnoteのデメリット おわりに Evernote10年以上使ってました 旅行などの予定…

アップデートしたらEvernote Legacyが消えたけど対処できた話

Evernoteを最新版にアップデートしたら、古いアプリが消えてパニクりましたが、無事再ダウンロードできたお話になります。 Evernoteメモアプリを使ってます 改悪アップデートしたのでLegacyを使用 アップデートしたらLegacyが消えた! 公式のディスカッショ…

掃き溜め化したメモと付き合う

今週のお題「メモ」にあやかって、メモを色々大量につけてたけど、掃き溜め化して使いこなせなかったお話になります。 メモ書きは安心する メモは大量に書くと掃き溜め化する メモが掃き溜め化すると整理がめんどくなる メモの掃き溜めは老後の楽しみか? メ…

Evernoteバージョンアップ改悪だったが無事バージョンダウンできたこと

10年くらいEvernoteを使っています。 最初はレシートを全部残したり、移動した場所の記録とか気合入れて全生活ライフログやっていた時期もありましたが現在は予定調和的に情報の掃き溜め山に(^^; それでも、旅行記録とか備忘録とかでほそぼそ使っております…

ブクログとEvernoteの連携ができるか調べてみた

本のログは現在ブクログで管理していますが、欠点としてはevernoteといつまでたっても連携しないこと。とっとと連携しているメディアマーカーに移れば良いのですが「メディアマーカーは事務的。華やかさと繋がりが伝わってこない」感があり一度やったのです…