今週のお題「ドラマ」に乗っかって、Notionというノートアプリでドラマを整理しているお話です。
Notionでは登録したデータの見せ方が色々あり
- ドラマ用のデータベースを作る
- 観たドラマを登録する(名前・俳優・時期・感想なども好みで)
- 登録するときに、ドラマに関連するサムネ画像を入れておく
- 「ギャラリー」という設定で一覧表示する
とこんな感じで一覧表示されます。
当然、過去分は何のドラマを観たかなぞ忘れているので、ネットでその年のドラマを検索して、観たドラマ見つけていれることもやりました。
いれる作業はそこそこ大変ですが、「あ~、この年こんなドラマ観たね~」と簡単に振り返れるようになるので気に入っております。
最近の課題は、ビデオに溜めているドラマを見る時間が作れないことで(息子が昨年まで中学受験だったので、あまりTV見れなかったのもありますが)絶賛「鎌倉殿の13人」を消化中です・・・(そろそろ実朝の大銀杏イベント)