分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

制服ないけど出社は上はアイシャツ下は感動パンツ

今週のお題「制服」。

リーマンで制服とかありませんが、制服のように同じかっこうで出社しています。

利用しているのは「アイシャツ」と「感動パンツ」。

あまりに良すぎて5年以上はこのセットで変えていません。

アイシャツとは?

完全ノーアイロンシャツです。

昔はワイシャツをいちいちクリーニングに出していたのですが、これにしてからアイロンが全くいらなくなりました。

洗濯しても折り目もシワも気にならない状態を維持してくれて神で、カミさんも大満足。

あまりに、生活が変わったので会社用シャツはこれに統一しました。

当然お値段も約5000円とお高いのですが、年末の福袋で3枚9000円くらいで販売されるので、毎年いつもこれを狙っています。

感動パンツとは?

スーツのようにスマートなのに、軽量で快適でシワになりにくいユニクロ有名商品です。

これもシワになりにくいし上、年またいでもちゃんと履ける耐久性に脱帽。

黒2枚ローテしておけば、ほぼ困らなくなりました。

昔は会社用パンツというと10000円とか出して紳士服売り場いってましたけど、4000円くらいという価格もかなりの衝撃。

おわりに

特に着るものの指定はないのですが、この2つのローテで朝何を着るかの悩みもかなりなくなりました。

アイシャツは高いのが難点なので、毎年の福袋が無くならないよう祈りたいところでゴザイマス。