息子の英検試験の付き添いで、会場になる横浜国大に行くことになりました。なお、今回2回目なので、前回のルートで行けば迷いは無いのですが・・・
最寄駅から遠い(>_<)
立地のため、駅から歩くと普通に20分以上かかります。
試験前にゼーハーいって点数に支障がでてはNGということで、他を見たところバスルート発見。バス停から歩いて7分くらいで会場に付けるもよう。
ということで、横浜駅からバスで行くことにしたんですが
横浜駅のバス停ってどこにあるの?
という新たな課題が。
調べて見ると以下。ネットではまとめ記事書いてくださる方がいるので本当に助かります。
- 横浜駅の人がごったがえす中央通路に各路線から出るようにする
- そこから西口側(ルミネ・そごう・京急線の逆側)を目指す
- 右側「CIAL(駅地下)」の通路にはいる。
- 左右に「バスのりばの丸番号」から階段を上がればバス停
<バスのりばの丸番号>
<地図抜粋>
公式より
実際乗って「ひじりが丘」というバス停から英検会場になった「理工学部講義棟A」まで歩きましたが、本当に7分くらいでついたので、次回からもバスを使おうとオモイマス。