購入して1年半程度しか稼働していないEP-803Aでインク目詰りが発生しライトシアン色だけでないという問題が発生・・・最初はインクの問題と思って色々変えてみても全く現象が変わらず、写真右の目詰り解消グッズも500円程度だったので購入してみましたが全く無駄でした。色々ネット調べたところプリンタ本体の方が原因のもよう。
悲しいことに修理には1万2000円以上送料含めてかかるということなので、EPSONの手の上で踊っているのでしょうが新品購入を検討。最近のEP-805Aは小型化に成功したということなので省スペース化も背中を押されてヨドバシに行ってみたところ
インクがEP803Aと互換性が無い・・・
803Aは50系なのですが、最新は70系とのこと。50系の最新プリンタもあるのですが後ろから紙を入れる方式なので作業性がすこぶる悪くボツ。しょうがないのでEP-803Aをネットで中古で買おうと思い色々入札をしてみたが、
目詰りって使っているから起きる現象だよな・・・
ということで慌てて止める。
で、最終的にはEP-804Aという50系のインクを使っているもので、オークションで使用実績が殆どないものを送料込みで12500円くらいでゲット。無事到着して写真も印刷出来てやっと元の環境に戻りました。
とあるデジカメ本の著者がプリンタは持っておらずすべてコンビニ印刷しているということでしたが、プリンタは金食い虫の上時間食い虫の一面も見せていると同感かなと思いました。
EPSON Colorio インクジェット複合機 EP-804A 有線・無線LAN標準対応 スマートフォンプリント対応 先読みガイド&カンタンLEDナビ搭載 6色染料インク ブラックモデル
- 出版社/メーカー: エプソン
- 発売日: 2011/09/15
- メディア: Personal Computers
- 購入: 4人 クリック: 53回
- この商品を含むブログ (11件) を見る