「出題範囲無し」あーんど「クラス昇降有り」の「組分けテスト」を初めて受けてきました。
出題範囲が無いので実力勝負なのですが、親はいつでも心配なので答案をチェックしてしまうもの。
まぁ親でも悩むような文章題はおいておいて、ひっくり返りそうになる「計算ミス」がいくつかあったのでご紹介したいと思います。
演算対象漏れ
52×12÷3=624
最初は何故624になったか悩みましたが、
見事に後ろの「÷3」を忘れている・・・
「見直しはやった!」と自負しているので、
「じゃあ答えから3をかけて12で割ってみて確認してみようかぁ」と再発防止を会話しました。
これ散発してきたらと思うと嫌な汗が出ます・・・
引き算が何故か足し算
75Km-35000cm=75Km350m
これは(間違えた理由が)わかりやすい。
引き算を何故か足し算にしているもの。
これも「見直しはやった!」と自負しているので、上と同様に逆算を話してみました。
あと、
75000
350
と答案に筆算は書いているが、見事に「+」「ー」の演算記号が書いていない!
うーん、これも原因カナと話しましたがどこまで聞いているか。
「意識高い系解き方」で爆死
「Aが4、BはAの2倍、CはAの半分の合計は?」
→ Aが4、Bが8、Cが2だね。3人平均で4だから合計は12!
・・・いや普通に足しなさいって。(問題は簡略化してます)
ヒアリングしたら頭の中でピカっひらめいてそのまま答案に書いたもよう。
答案には「4」「8」「2」「12」の文字だけが見事に残っていました・・・
これも「見直しはやっ(以下略)」だったので、とりあえず紙に数字だけでなく式を書くと頭の中が見えていいんでないかと会話。
おわりに
計算ミスは親も一緒に頭をかかえる要因ですが、本人は「見直しは十分やった!」と望んで書いているので原因分析が超超重要だなと思ったこの頃でアリマス。
\ランキングに参加中。クリックいただけると励みになります/