分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

【2022年】中学受験親が親子で読んでよかったマンガ

サピックスで2024年中学受験目指していますが、勉強以外にも知識や興味のフックは色々あった方がいいよねという免罪符で購入した、2022年に親子で読んだマンガを振り返りたいとオモイマス。

 

2月の勝者 15/16巻

受験親なので王道は外せません。2022年はドラマでも親子で楽しみました。
振り返ると、15巻が4月、16巻が9月に出たのでだいたい5月ピッチで発売されていますね(17巻は来年2/7)。単行本的には来年の巻がクライマックスなので、2024年中学受験組の人はバッチリ時代がマッチしたもようです。

ひゃくえむ

題名通り100m走のスプリンター漫画。以下Youtube動画紹介で知りました。TOPにいる選手のプレッシャーや負ける恐怖。何かに挑んだり抗う人の人間ドラマで、息子にも何か目的を持って挑むことに意識が向ければよいなっと。


www.youtube.com

ハンチョウ

個人的には知っていたのですが、上の紹介動画を見た息子が読みたい!と連呼するので購入。孤独のグルメのような「何気ない日常でのおっさんの贅沢」がテーマでおっさんがダラっと読むのは最適なのですが、息子に加えカミさんまでヒットしました。

「狭いパン屋は美味しいってハンチョウにあったね」とか、細部に渡って息子が読み尽くしており、現在5巻まで購入しましたが続編せがまれています。

チ。―地球の運動について―

「地動説を唱える=死」の世界において、「自分の命」より「知る信念」を優先する人たちのお話です。日経新聞でもオススメで紹介され、今年最終巻が発売され完結しました(全8巻)。受験親としては、「勉強=苦行」でなく「勉強=知りたい」になってほしいなっと。

Dr. STONE

全人類が石化した地球から、数千年後に主人公が目覚め、石化した謎に迫りながら世界を科学で取り戻す冒険物語です。これも2022年の今年に最終巻(26巻)となり完結しました。
この主人公が超優秀な科学少年で、話の中でも炭酸カルシウムやら、滑車やら、電流や、電磁石などバンバン理科ネタがパロディ交えて飛び交います。

少年漫画特有の仲間との友情や敵との戦闘ギミックがありつつ、化学や物理のフック要素が満載で、最近の漫画はココまできたのか!と親もびっくりな内容です。感動して記事にもしてしまったので、よろしければ↓。

www.nomulog.com

インベスターZ

進学校に主席入学した中学生が主人公で、主席者のみ入部できる学校の裏組織「投資部」に勧誘され、先輩のアドバイスを得ながら億単位の金を扱い様々な投資ストーリーが展開されます。

株式投資(就職活動も)、ベンチャー投資、FX為替、不動産、保険、金投資など一通り登場し、読んでいくうちに金融関係に関する知識がマンガで学べちゃいます。ドラゴン桜の著者の方なので、息子に見せてみたところ見事に食いつき「保険は入らない方がいいよ!」と発言が出るようかなり影響を受けました(汗)

ドラゴン桜

サピックスでワンサカ覚える情報が多い場合は、知識をつなげて面として覚える「メモリーツリー」の考え(7巻)や、「沖縄がアメリカから日本に返還された後、本土に合わせるため以下写真を観てに何をする必要がありましたか?(正解は車の左側通行)」のような問題に対応できるように、「常に何故と疑問を持つこと」の重要な話(5巻)など、受験に参考になる情報がズラリなので今でもトピックは振り返ります。

全巻安く揃えたいのですが、なかなかAmazonでセールにならないんですよね・・・

おわりに

親が若いころは「勉強=苦行」のイメージばかりだったので、息子にはなるべく楽しみならが知識を理解をしてもらいたいと思っていますが、最近は楽しく興味のきっかけになる本が大量に出ていて有り難い限りです。ワタシのコドモジダイモアッテホシカッタ・・・