分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

有名中の解答用紙拡大印刷でブラザープリンタが活躍した話

有名中の解答用紙をブラザープリンタで印刷したお話になります

有名中の解答用紙サイズはB5と小さい

サピックス生は先生から指定された学校の問題を解くのですが、有名中の解答用紙はB5サイズに縮小されて印刷されています。(B5サイズの本のため)
特に国語とかB5のままだと豆粒のような字を書く必要があり塾の先生からも拡大コピーするよう指示が来ます。

A3プリンタがあると自宅で印刷できる

といっても、単純に有名中問題用紙をプリンタにセットして拡大コピーすれば良いだけなので、中学受験三種の神器A3プリンタで簡単にできます。
なお、A3サイズへの拡大印刷が求められるケースが多いので、ここでも三種の神器が何故A3サイズなのかと再確認。
ちなみに、サピックスの保護者会でもプリンタ購入がすすめられていました。(もちろん、コンビニでもできますがやっぱり電話帳のような本を持って外に出ないといけませんからね)

拡大印刷する際の気づき

んで、早速指定がある学校をブラザープリンタで印刷したので、いくつか気づきをご紹介します。

拡大倍率は有名中に書いてある

拡大印刷の倍率ですが以下のように有名中の解答用紙に書いてあるので安心です。うん親切設計。

A3用紙を使う

実は、サピックスでは配られるテキストサイズのB4とA4サイズの印刷が大部分なので、A3対応プリンタ購入したくせに、A3サイズの印刷ケースは殆どありませんでした。A3用紙も事前購入したのですが、我が家ではホコリを被ってます。
だども、今回の有名中の解答用紙印刷。B5からB4以上の倍率を求められるケースが圧倒的に多く、A3用紙が大活躍します。これで購入したA3用紙も報われました・・・
なお、トレイに紙を入れ直すのは面倒なので、ブラザープリンタMFC-J6983CDWでは多目的トレイを使いました。

本を強く抑えてないとズレる

厚い本をコピーするときのあるあるですが、ちゃんと角をあわせて印刷しないとズレてやり直しになります。結構最初は適当に印刷していて数枚無駄にしました(泣)

おわりに

なお、我が家で使っているA3プリンタは中学受験界隈で有名なブラザー製mFC-J6983CDWです。プリンタって1年たつと壊れるイメージがあったのですが、子供が小3のとき購入して3年使ってもピンピン動いていて常識を覆していただきました。