伊豆熱川に家族で遊びにいったのですが、子供が喜びそうなところということで、釣りが出来てみかん狩りも楽しめる「丸鉄園」さんに行ってきました。
実際行ってきた様子などお伝えしたいと思います。
丸鉄園を選んだきっかけ
ホテルから草原してくれる上、いちごやみかんなどの果物狩りの他、子供が喜ぶ釣り堀もあるのが決めてでした。果物狩りだけの場合30分くらいで食べて終わってしまうので、他にも遊べるところがあるのがグッドポイントと思います。
なお、他にも陶芸教室やディキャンプも楽しめるようです。
アクセス
最寄り駅(伊豆熱川駅)からでもタクシーで10分程度です。
我が家は前回のブログの通り泊まった熱川プリンスホテルから送迎してもらいました。帰りもお願いすれば送っていただけます。
ニジマス釣り編
先ずは釣り堀へ行きました。竹林の中を降りていくと池を発見。
釣った魚はすべてお買い上げというシステムなので「3匹までだよ」と念押し。
なお、ニジマスとイワナの池があり選択できます。
釣り竿と餌と釣った魚を掴むための雑巾と魚を入れるびくをいただきました。
餌は針にひっかけるタイプでなく、練ったものを平らにして針にサンドイッチのように挟むタイプだったため、付け方が甘いとなかなか針がひっかからず釣れませんでした。
が、親としてはその方が長く楽しめて助かりました(^^;
でも、なんとか釣り上げに成功。元気良く飛び跳ねます。
餌の付け方がうまくなったかこの後はサクサク釣れて予定の3匹に達成。
ニジマス料理編
前述の通り釣った魚を調理してくれます。
中のテーブルはこんな感じ。塩焼きの場合はセルフでバーベキューをやるスタイルでした。あまりBBQなどやらないので、このスタイルには子供も興奮状態。
釣った魚以外に焼きおにぎりなどご飯物もあるので、昼食をここで食べるのが良いかもしれません。
ニジマスの塩焼きスタート。
だいたい10分焼いた後ひっくり返して8~9分で出来上がりだそうです。
10分後。あまり焼きすぎると皮が網にくっついてしまうそうです。
一匹だけは唐揚げにしてもらいました。唐揚げは調理して持ってきてくれます。
さて気になるお値段ですが
- 入釣料(350円)
- ニジマス3匹
- 調理料金(塩焼き2つ、唐揚げ1つ)
- バーベキュー代
込みで2800円でした。囲炉裏のバーベキュー代も必要になります。
みかん狩り編
さてお次のお目当てのみかん狩りに行きました。
お店の人がいない場合は電話番号があるのでかけると5分くらいで来てくれます。
料金は以下の通り大人500円子供400円(1月の料金)
林の中を案内に従って進むとみかん畑に到着。
時間無制限で食べ放題です。(お持ち帰りの場合は別途料金が必要)
みかん狩りは初めてでしたが、いい色の甘くて美味しいみかんを探すという宝探し系の楽しさもあるなと思いました。
食べ放題ということで7~8個ついつい食べすぎてしまいました。
おわりに
我が家は釣り(+料理)とみかん狩りを楽しむプランでしたが、滞在時間はだいたい2時間半くらいでした。
昼くらいに伊豆熱川に付いてチェックインまでの間、遊ぶ場所としてはちょうど良い観光地ではないかと思います。