分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

人間力の戦いなので親は精神的支えに~サピックス保護者会の一コマ⑦

サピックス保護者会で話があった家庭での親の接し方のお話になります。

 

試験本番は人間力の勝負
  • 判定で80%以上とった人でも聖光など1回目、2回目と受けてどちらも不合格になった子を過去みている
  • 一方、合格率50%未満の子でも大抵2割弱くらい合格している。
  • 本番直前の子供を見ると、死んだような目の人もいれば、目をキラキラさせている子もいて、大抵予想通りの結果になる。
  • 試験本番は人間力の勝負になると先生陣も痛感している。
親は子供の精神的支えになって
  • 絶対に家で子供と喧嘩しないで欲しい。親は是非こらえて。
    • ゲームや漫画を見て勉強しなくても、怒らないレベルで丁度良い。
    • そのときはゲームしている動画をとってサピックスに送って。
    • 過去本当に送った人がいたらしいが(汗)
    • サピックスの先生も12月から突然優しくなるそうな。
  • 子供はまだ未成熟。「この成績じゃ合格は無理だね」とか些細な一言で、子供は簡単に壊れることもある。
  • 本番直前はリラックス重視。
  • 難しい問題は1月はやらないコアプラスの解き直しくらいで丁度良い。
    • 新たな過去問もやらない。解けなくて精神的ショックを受けるリスクがあるため。
おわりに

2月の勝者でもクロッキーが説明していましたが、「いつもニコニコ明るい親を演じる」の時期がついにやってきたかなっと。

サピ先生が「ゲームやYoutubeをやっていても叱らないで」というのがかなりキョーレツで、過去家庭の喧嘩でパフォーマンスを落とした子が多かったんだろうかなとオモイマス・・・

二月の勝者 10巻より