分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

マイナンバーカードの電子証明書を更新してきた

マイナンバーカードの電子証明書更新手続きをしたお話になります。

 

マイナンバーカードの電子証明書とは?

カードを使う人が本人であることを電子的に証明するものです。(書面ハンコの印鑑証明のようなもの)

以下2種類が登録されており、有効期限は発行日から5回目の誕生日(約5年)となっています。

  • 署名用・・・eTax(インターネットで納税手続き)等で使う
  • 利用者用・・・マイナポータルやコンビニでの住民票印刷などで使う

更新のきっかけ

「更新手続きのご案内」が封書で自宅に届いたのでそれをトリガーで動きました。

約1億2000万の国民全員に証明書更新期間(5年ごと)に封書を送る手間も相当なものなので、スマホやメールで希望者は受け取れるようになればいいな・・・と思ったり。

更新手続のアクション

①予約をする

インターネット(市のHP)か、専用ダイアルで予約します。好きな時間で出来るわけでなく、市が空いている時間帯で申し込む形。私の場合インターネットで申し込みしましたが、翌日の時間帯もバッチリ予約出来ました。

②区役所の戸籍担当窓口にいく

予約を完了後、その時間に区役所にいきました。

 

手続きに必要なものとしては、「ご案内」に記載している、マイナンバーカードと送られてきた「封書」の中にある「予約ID通知書」。

 

係の人に「予約ID通知書」を見せると、すぐ担当窓口の場所に案内してもらえます。

 

窓口作業としては2回呼ばれる形でした。

  • 1回目・・・手続き内容確認し、更新するカードを一旦預かり
  • 2回目・・・カード更新作業(暗証番号などもここで入力が必要)

これが終わると終了です。

おわりに

時間的には20分程度で終わりました。

但し、マイナポイントで普及が加速した2021年以降の5年後(つまり2026~)の更新時は混みそうかもです。