分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

関東大震災100年目なので試験に出そうなポイントメモ

9/1は防災の日ですが、2023年という年次は関東大震災100年目であり、いかにも試験に出そうなテーマなので、ネットから色々出そうなポイントをまとめたメモになります。

 

10万人以上が亡くなった(行方不明含)

  • 行方不明者/死者は東日本震災でも22000名、阪神淡路震災は6400名なので、いかに沢山の人が亡くなったかがわかる数字。
  • 人口が密集している都市圏で強い揺れの地震が起きで史上最悪な自然災害に

死者の9割が火災要因

  • 昼時に発生し、皆昼食の支度をしていたため火を使っていた。
  • さらに、台風で風が強く木造住宅が多かったので一気に火が広がった。
  • 地震災害でなく、いわゆる二次災害で沢山の方が亡くなった

マグニチュードは東日本大震災より低かった

  • マグニチュードは地震の規模を示す数値(震度は揺れの強さ)
  • 関東大震災は7・9に対し、東日本大震災は9.0。
  • マグニチュード1違うと32倍のエネルギーが増えるので、実は東日本より地震エネルギーは1/45だった。

地震原因となったプレート

  • 北米プレートの下にフィリピン海プレートが潜り込んでおきた海溝型地震

出典File:Plate.png - Wikimedia Commons

企業の不良債権が積み上がり昭和恐慌⇒軍部の台頭⇒戦争へ

  • 政府は企業の支払いを猶予してくれいたが、企業側も返せるあてもなく大量の不良債権から経済的に大ダメージとなり金融恐慌へ
  • そこから軍部の台頭を引き起こし太平洋戦争へとなだれこむ

おわりに

やっぱり震災100年目ということで色々貴重なネット情報を拝見することが出来ました。受験も情報戦なので、夕飯の話のネタにして息子にインプットしていきたいとオモイマス。