分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

一回りデカいサーモスの弁当箱を購入した話

弁当がいらないので有名なサピックスも小6から弁当が始まるので昨年度弁当箱を購入しました。購入したのはこちらで内容は600ml。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||…

聖光学院新入生保護者ガイダンスに行ってきた③~保護者編

前回の記事に引き続き、講堂で行われた聖光学院新入生保護者向け説明会のメモ(保護者に関するところ)になります。前回まではこちら。 今日もらう書類 学費 学用品 配布PC(クロームブック) 制服 公式HP 欠席 その他 おわりに 今日もらう書類 入学通知書・…

受験後にサピックス先生からお手紙をいただいた話

サピックスから1通の封書が来ました。 中学サピックスへの勧誘かな?と無造作に開いてみましたが・・・ サピックス先生から卒業生へのお手紙 でした! 内容は2通で以下の内容。 1通は学年とりまとめの先生から生徒への激励の手紙 1通は通った校舎の先生…

聖光学院新入生保護者ガイダンスに行ってきた②~生徒編

前回の記事に引き続き、講堂で行われた聖光学院新入生保護者向け説明会のメモ(生徒に関するところ)になります。前回はこちら。 聖光学院新入生保護者ガイダンスに行ってきた①~冒頭編 生徒関連の説明 クラス 私物 登校 学年カラー スマホ 部活動 公認団体 …

2024年東大合格者高校別ランキングを見る

2024東大合格者の高校別ランキングがネットで出ていたので早速見てみました。 リンク先はこちら 2024年 東京大学 合格者 高校別ランキング 合格数順 | インターエデュ TOP7はこんな感じ。ただし、取材に応じた学校のみなので全てではないもよう。 開成・・…

聖光学院新入生保護者ガイダンスに行ってきた①~冒頭編

3/9に聖光学院で新入生保護者向けガイダンスがあったので行ってきました。あれこれ残そうとオモイマス。 新入生保護者向けガイダンスのイベント ①試験代の返金 ②書類の提出受取 ③制服のリサイクル販売 学校説明会まで待機 新入生保護者向けガイダンスのイベ…

ログイン名に不思議な4桁~6174の不思議

息子の新しいスマホを準備したので、GoogleやらAppleやらの息子用のログイン名を作る必要がありました。 親が勝手に付けると親子トラブルの元になるので息子にヒアリング・・・ ログイン名何にする? xxxxxx6174がいい! 6174? なんじゃそりゃと、調べてみ…

その国の行動には地理的背景が~「13歳からの地政学」を読んで

「地政学」という日常あまり耳慣れないワードがあって敬遠していたのですが、Youtubeの以下要約動画したらめっちゃ面白そうだったので購入して読んでみました。 【13歳からの地政学①】今こそ知っておくべき世界の仕組み!アメリカが世界最強の理由とは? - Y…

漫画「数学ゴールデン」を家族で読む~考える力を学ぶもの

最近親子で漫画「数学ゴールデン」を読み始めました。 圧倒的な才能があるわけでもなく、第一志望の高校にすら落ちた主人公が、青春のすべてを賭けて数学オリンピックをめざすお話です。 きっかけはこのYoutube動画。2番目に紹介されています。 【小中学生…

カードゲーム「ごきぶりポーカー」インストメモ

有名な「ダウト系(相手の嘘を見抜く)カードゲーム」ですが、我が家では初めて購入してみたので、ルールなどのメモになります。 どんなゲーム? 準備 進め方 おわりに どんなゲーム? 「ごきぶり」のようないやな生き物を押し付け合う 「コウモリ」「ハエ」「…

サピックス生の2024年度の有名校合格者数と昨年からの増減

サピックス公式ページでは合格実績が掲載されているので、有名校の合格者数(と昨年からの増減)を見てみました。 公式はこちら SAPIX小学部 | 合格実績 在籍者数 6436名(昨年は6730名) 去年より約5%減。 東京都の子供の人口は増えているのでトントンくらい…

Evernoteホーム画面が微修正~1クリックで新しいノート作成

EvernoteがVerupされて、ホーム画面左上が以下のように少し変わりました デザインはおいておいて、よかったのが 1クリックでノートが作れる ようになったこと。 昔は当該場所のボタンクリックした後、ノートかタスクか更に選ぶ必要があり(つまり2クリック…

聖光学院第2回分試験代の返金連絡メールが来た

聖光学院の募集要項には以下文言が記載されています。 第1回・第2回入学試験の両方に出願し,第1回で合格後,2月26日までに入学金および施設拡充費を納入した場合,第2回の入学選考料は返金いたします。 我が家もこの条件に当てはまるので、返金がどのように行…

kindle端末を使って親が購入した電子書籍を子供に共有する

使っていないkindle端末を使って、親が購入した電子書籍を子供に共有するお話になります。 きっかけ Kindle端末があればできそう ①使っていない子供に与えるKindle端末を用意 ②Kindleから本の購入やネット接続しない設定 ③「子供に読ませたくない本」を削除 …