分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

中学受験本番と合格後にかかったお金~137万円

2月以降からクレカ決済の額のダメージが鎧も貫けるレベルなので、中学受験本番とその後にお支払いしたお金を振り返りました。(基本2~4月に請求されるもの)

 

受験料:約12万

6箇所申し込んで、1校2~3万なのでこの額に。

なお、クレジットカード決済すると、さらに手数料が2~3%多めに取られます。クレカ払いなら「コンビニ払いにしてクレカで払う」のが安くできますが、家から開始時間にインターネットで申し込めば、(手数料は高いですが)若い受験番号とれるので、早く試験会場から開放できるメリットもあったりします。

前泊:約5万

3校分前泊したのでそのホテル代です。

息子はサピ生ですが結局7:00より前に起きる生活にできなかったので、前泊しましたが、場所が変わるストレスが子供になければ朝かなり余裕ができました。

中学受験で前泊するメリットと注意点 - 分かってみればどうということはない

入学金:約56

2校分でこの額に。

入学金の申し込みは合格発表の当日夕方までが締め切りなところも多く、翌日の受験のためコンビニ払いでなくスマホからクレカ払いしましたが、これだけ額が多いとコンビニでクレカ払いで手数料を抑えるべきだったかなっと。

設備拡充費:約23万 後援会寄付金:30万

聖光の場合は入学金(23万)にプラスこの代金が必要になり、後援会への寄付金もあります(有志ですが)。寄付金は選択可能ですが、6年間お世話になるのでベット。

中学準備品:約12万

制服上下(冬服、夏服色々)やら、靴やら、もろもろでこの金額に。

おわりに

ということで

総計約137万円(>o<)

という、もんげー金額になりました。サピックス小6でかかったお金が140万くらいだったのでほぼそれと一緒。

銀行残高で支払いできなくてブラリに載るようなことが無いようにしたいところでゴザイマス・・・