鬼怒川温泉旅行に行った際に江戸村と迷いましたが、まだ2歳児ということでこちらに立ち寄りました。実際行ってきた、様子などご紹介したいと思います。

アクセス
「東武ワールドスクウェア駅」から徒歩1分の距離です。
電車移動の観光では助かりますね。
料金
2歳児はタダだったので、大人2人分のチケット購入。
料金は前売り券で大人2500円ですが、当時ヤフオクで1000円引き優待券が100円くらいで売っているのでそれを落札して使いました。
中の様子
エントランスゲート

2入った直後

東京駅。細かい!

スカイツリー。ミニチュエアですが見上げる高さ。


横浜港大桟橋国際客船ターミナル。

東京タワー


日本を離れピラミッドへ


EUへ

斜塔。

エッフェルさんの塔も勿論健在。

近くに来ると見上げる高さ。


優雅にお茶していました

近衛兵

バッキンガム宮殿

ピョートル噴水公園

こういう細かいところの芸を見ていても楽しめます。

サン・ピエトロ大聖堂。人々のごった返し具合が伝わってきます。

高雄龍虎塔

三蔵法師御一行も発見!

日本に戻って清水寺

厳島神社

お祭り

カールじいさん発見!

プチ電車も走っていて子供は釘付けでした

黄門様御一行も

おわりに
だいたい1~2時間程度でプチ世界旅行が楽しめ、基本見て回る形なので2歳児と一緒でも問題ありませんでした。
建造物だけでなく周りのミニチュアも良く凝っているので、どっかで見たようなレアキャラを見つける楽しさもあると思います。公式にも色々ご紹介しているので、URLを貼っておきます。