今週のお題「買ってよかった2024」に乗っかって2024年度買って良かったものを振り返ります。
本のフリマ発送用クッション封筒
子供の中学受験が終わり、部屋に山となって読まなくなった本をフリマに出すために購入。封筒一つ30円くらいかかりますが、本の発送が異常に楽になりました。
ブックオフに売っても数円買い取りでしょんぼりですが、フリマだと数百円で売買できるものもあり楽しいです。
ヤマザキのテッシュケース
有名な山崎実業のTowerブランド製品。
動画でもあちゃこちゃで紹介されてるヤツで影響を受けて購入しました。
机下に磁石でペタっとつけられるので机上エリアを侵食せず、ティッシュの出し入れもスムーズでかなり快適でした。
木村硝子のワイングラス「ピッコロ」
チューリップ型のワイングラスで、香りがグラスに溜まるので飲む時に香りが襲いかかる新感覚が楽しめるモノ。しかも2000円くらいで購入でき、週末はかならず食卓にでるようになりました。
ミドリのガムテープカッター
フリマやるとよく発送で包装するのですが、ガムテープがキレイに切れないストレスがこれ一つでなくなりました。さらに1000円未満で取り付けも楽。もっと早く買っておくべきだったなと。
ニューバランス MW880G
先代のニューバランスがくたびれたので世代交代した品。
ウォーキングするので歩きやすさはドマストですが、「N」ロゴが目立たない真っ黒なものが欲しかったのもあり。半年使ってますが、少々お高いだけあってかなり快適です。(最初、間違えてランニングシューズを買ったら、歩くのには向いておらずソッコーでフリマ行きしました)
おわりに
紹介記事や動画を見るのが好きでついつい散財してしまいますが、当たりを引いたときが結構感動モノで、今年も単調な生活に少し潤いが増えました。勿論イマイチだったものも数々あるのですが、良いものを作っていただいたメーカーの方やご紹介いただいた方に感謝したいと思います。