10月下旬に中間試験をやったばかりなのですが、聖光学院の中1では11月下旬に期末試験が行われます。
カリキュラムはこんな感じ。
- 一日目・・・国語Ⅰ、社会
- 二日目・・・数学(幾何)、保健体育、英語Ⅲ
- 三日目・・・英語Ⅰ、理科Ⅱ
- 四日目・・・英語Ⅱ、理科Ⅰ
- 五日目・・・数学(代数)、国語Ⅱ
5日間&午前中終了は1学期と変わりませんが、保健体育の教科が登場しました。
こんなに早く試験をやるのは、12月2週の長崎研修があるためなのですが、中間試験のわずか1か月後に期末試験というスケジュールだと、
だらける暇がない
ように見えました。
試験のときだけ頑張るようなスタイルは学校側もNGというメッセージなのかもです。(と、親は試験のときだけ頑張っていたのですガガガ・・・