分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

【小6サピックス】前期保護者向け動画総括編メモ~朝は5:45に起きよう!

サピックス様から前期保護者向け動画が配信されたので、総括編のメモになります。親プレッシャーネタ多めです(汗)

 

サピックス関連

  • 4月からのサピックス
    • マスクは各自の判断。検温カードも廃止。
  • 個別面談
    • 志望校の方向と現在の学習状況を共有メイン。
    • (志望校など)子供も一緒にアンケートを書く。
  • テスト
    • テスト後対応が大事。
    • 自己採点を早めに。本人のテスト時の感覚で理解度を確認する。
    • 範囲がない組分けがNGでも、授業理解度を確認する復習テストができていればOK。
    • テスト後の子供への声がけが重要
      • 出来たか聞いても意味薄い(できたと思うと答えるだけ)
      • 最後までやりきれたか」を聞くと歯ごたえがわかる。
    • 子供は回答を覚えているので解き直しは間を開けるのが効果的。
  • GS(ゴールデンウィーク・サピックス)特訓
    • 5/3~5/5の3日間。9:00~17:00ブッツヅケ授業。
    • 同じ志望校の子供たちと集団授業して受験意識を高めるのが主目的。
    • 過去問はまだやらなくてよい。(初見でなくなるデメリット大)
  • 秋以降の土特と日曜特訓
    • 日曜特訓と土特で2/1向け、2/2~2/3向けの中学対策を分ける。

家庭関連

  • 朝勉
    • 朝は5:45~6:00に起きて朝30分~1時間勉強が理想。
      • 漢字、基礎トレ、コアプラスなどをやる。
    • 夜は10:30には寝てほしい。
  • 子供の学習状態は親が確認する。
    • 質問だけではNG。実物を見てチェックする。
    • 学習状況確認表など記入してチェックを
  • 子供が勉強集中できる家庭環境に
    • 親は子供に感情的にならないように。("女優たれ"ですね)
    • タブレットなど気になるものを置かない
    • リビング学習など、親が目の届く範囲で勉強を。
  • 学習方向
    • 各教科最低限やる。苦手なところばかりやっては全滅リスク有。
    • 志望校に受かりたい思いが超重要。塾のアドバイスを素直に聞く姿勢が出来るため。

おわりに

小6ともあって、家庭環境への内容もプレッシャーも多めになった内容でゴザイマシタ。特に朝5:45に起きて勉強!が辛い・・・息子は超夜型なので。あとは、「子供が勉強している姿」を見ただけで「あ、勉強しているな」と安心してはダメで、ちゃんと勉強結果を見て状況理解しないとアカンという気付きをかなりいただきました。

\ランキングに参加中 クリックいただけると励みになります/