分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

【小5サピックス】後期保護者向け動画まとめ~志望校選びや小6に向けて

サピックスが小5生の保護者向けに提供している動画のまとめになります。

総括

「受験校選び」「偏差値表の活用」「全般的な学習方法」に関する内容でした。9月、11月と行われる志望校の合格率が出るサピックスオープン(以下SO)の結果をどう受験校に活用していくかの話が参考になりました。

www.nomulog.com

算数

後期授業カリキュラム、家庭学習の留意点、志望校診断SOの判断方法、新小6までの課題の内容がメインです。特に、「白い冊子★★の問題は新小6開始まで復習しておくとかなり力がつく」という話は無理の無い範囲で挑戦を検討中。

www.nomulog.com

国語

後期授業カリキュラムと、家庭学習の留意点がメインでした。

特に、家庭学習でダメダメな国語の解き直しのやり方(間違えた回答にチャチャっと赤で追加して終わり→何が足りなかったか過程をノートに書くのが正解)の解説があり、息子にもダメダメ例を見せようとオモイマス。

www.nomulog.com

理科

後期授業カリキュラムと、SOの活用法の話がメインでした。

見えないものを線を引くなど見えるようにする理解の工夫の話や、学校によってAタイプ(基礎)Bタイプ(思考応用)重要視するか特徴があり、それに応じて第二志望校などを選ぶ話が参考になりました。

www.nomulog.com

社会

9月から始まった歴史の授業と家庭学習の話がメインでした。

暗記ワードがワンサカでてきますが、単発で覚えるのでなく、各時代の出来事を枝葉を付けて(関連付けて)覚える話が、ドラゴン桜で出てくる「メモリーツリー」の話と一緒でとても印象的でした。

www.nomulog.com

おわりに

小5秋というステータスのため、「本番決戦に向けた志望校選びのヒント」や「ドトウの新小6に向けた家庭学習」の話が主でした。

「xxxは余裕があればやってみてもよい」的な話が多いのですが、基本余裕が無いので子供が消化不良にならないようリードしたいとオモイマス。

 

ランキングに参加中。クリックいただけると励みになります!