分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

サピックス主催芝中学説明会動画メモ~明治初期からの宗立校

サピックス主催で公開される「芝中学校」の説明会動画で気になったところのメモになります。

おいたち

  • 浄土宗増上寺が明治初期に設立した宗立校。戦前からの名門進学校。
  • 今年で123回生をむかえる。120周年行事もある

校風

  • 「遵法自治」の教えがあり、自らの力で自己を治める校訓。
  • 「家族主義」。自分の家族を大切な人にと指導されている。

立地

  • 地下1階地上8階だての高層建屋。(コロナでエレベーター禁止となり徒歩で上層階まで歩いていたそうな)
  • 東京タワーの麓
  • 周りは高層ビルがたくさん、でも芝公園もあってたくさんの緑もある
  • 神谷町、御成門、大門、赤羽橋、浜松町から歩く生徒が多い。

授業

時間割

  • 始業が8:00!
    • 通勤ラッシュは避けられる
    • 親は毎朝お弁当用意が必要
    • 弁当が用意できないときはコンビニ自販機などもあり。
  • 6限が14:30に終わる
  • 1500前からクラブが始まり1730までクラブ活動
  • 理科では実験・観察が多い
  • 道徳では仏教、法然上人の教えも行う

新課程授業

  • 「情報」「基礎生物」を中3から取り入れ高校授業を先取り。
  • 「探究」というコマを追加し答えのない問題を解決する授業有り。
  • 中3からPCを購入した授業もいれ、後者はWIFIプロジェクタ準備完了。

クラス

  • 1学年300名。全校で1750名。
  • 中1~高1は1~7クラス。高2・3は8クラス。
  • 高2から文理わけている(割合は文3理5)

イベント

仏教イベント

  • 年数回程度
  • 4月に中1は増上寺参拝し法主より講義をいただく。
  • 学校の道場で法話を聞くものあり。(正座する)
  • 1月には講堂(1500人入る)で法然上人命日の音楽法要も。

大学とのやりとり

  • 夏期講習に芝漬けゼミに大学で授業聞いたり、研究室に行く。
  • 東大、早稲田、慶應、理科大、東工大、慈恵医科大学などなど
  • 高校の授業とは違う学問にふれてくる

文化祭

  • 9/17-18を予定し小学生も含めて開催を計画(方針はコロナ状況による)

その他

服装

  • 通学カバン自由化し高校生のリュック解禁。
  • 中学生白カバン廃止(個人情報が漏れるため)
  • Yシャツにくわえポロシャツも導入。

合格点数

  • 合格者と受験者で平均算数が15点以上も開く(国理社は7点程度)
  • 国語が記述式で、理社は問題が多くてスピードが必要
  • 算国100点 理社75点で算国が重きを置いている。
  • 1回目失敗した子の2回目受験の加点アリ(5~20点)