分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

新小5サピックス 社会授業開始~プリントの変更点など

f:id:gfg07120:20220212124056p:plain

新小5サピックス社会の授業を息子が受けてきたので、小5社会授業プリント(デイリーサピックス)の変更点などご紹介したいと思います。

小4からの社会プリント変更点

ともくんまりちゃんがいない

小3からいつも目にしてきたともくん、まりちゃん、みどり先生らがいなくなりました。プリントや問題にも一切登場せず、文字と写真と覚えるポイントがズラズラ並び受験モード一色って感じです。
※なお、理科では説明の中で少し登場したので、今後出てくるかちょっと気になってます。

文字が小さくなり行間が短く

ひと目で分かるくらい行間が狭くなり、文字量が増えました。小5からの学習量のボリュームアップが非常に非常に視覚的に伝わってきます・・・

テーマプリントに穴埋めがなくなり説明文のみに

小4ではテーマプリントにも穴埋め箇所がありましたが、上図の通り、小5から穴埋め問題がなくなり説明ビッシリになっていました。ただ読むだけだとなかなか知識定着が難しいので、暗記ペンとかでキーワードを隠す作戦が必要そうだなと思ってます。

確認問題①②③&デイリーステップが裏表になり量が2倍に

小4の確認問題①②③が、「基礎編」「発展編」「実践編」と名前が変わりプリント裏表になりました。キーワード問題まとめたデイリーステップも片面から両面となりこれらは実質二倍に。

「親子で考える社会の眼」がなくなった

小4では発展学習として「親子で考える社会の眼」という、各カリキュラムの社会問題など踏み込んだテーマ内容と記述問題がありましたが、小5からは姿を消しました。

おわりに

f:id:gfg07120:20220212134816p:plain
総じて、「小4=社会への興味を優先」から「小5=受験モード」へ移り変わった印象が強かったです。プリントにサピックスキャラクターの「ともくん」「まりちゃん」が出てこないだけで、一気にプリントが文字と写真と説明の参考書ライクなイメージが強くなってきたので、そこらで息子が心を離れていかないか注意深く見ていきたいと思います・・・
 
\ランキングに参加中。クリックいただけると励みになります/