分かってみればどうということはない

サピックスα1で2024年中学受験を目指した息子と理系リーマンパパの生活雑記帳

新小4 サピックス「理科」の家庭学習方法を考える

サピックス新4年「理科」について、先日の塾動画ではもんげー数のページが配られる予備情報がありました。 www.nomulog.com んで、先週初めて息子が理科授業を受けてプリントをもらったのですが、ホチキスの針が通りにくい21ページもの分厚さ。 流石に子供…

プエルトリコの親子2人プレイがなかなか面白い

十数年前に購入して以来、お蔵入りだったボドゲ「プエルトリコ」を息子が見つけてやりたいといってきたので、久しぶりにやってみました。 推奨人数が3人以上のゲームなので、2人だと色々ルール捻じ曲げたりして厳しいかなと思っていたのですが、2人用でも…

ボードゲーム「ウィングスパン」2人プレイで試してみたこと

先のブログの通り鳥繁栄ボドゲ「ウィングスパン」を息子と2人でやってます。 www.nomulog.com 『ドイツゲーム賞2019』大賞受賞作品だけあって、鳥の美麗なイラストといい、きめ細かいサプライといい楽しい点がとても多いのですが、2人プレイで遊んでいて若…

サピックス3年生から新4年生の主な変更点~保護者会動画から

ついに超サイヤ人クラスも参戦し始める新4年生サピックスですが、新4のサピ親向けの動画が配信されたので小3からの変更点など気になったことをメモに残そうと思います。 小3→小4の主な変更点 授業量が増える! ノートを使う! 授業前に小テストがある!…

アプリ「計算魔法RPG アリスマジクス」が子供の暗算に良さそう

iPadでできる学習ゲームアプリは、テーマパークの待ち時間対策として遊びながら学べるのでちょくちょく落としては子供とやるのですが、今回「計算魔法RPG アリスマジクス」というアプリが暗算速度向上に良さそうだったのでご紹介したいと思います。 計算魔法…

小3サピックス初の組分けテストでのしくじり計算ミス3つ

「出題範囲無し」あーんど「クラス昇降有り」の「組分けテスト」を初めて受けてきました。 出題範囲が無いので実力勝負なのですが、親はいつでも心配なので答案をチェックしてしまうもの。 まぁ親でも悩むような文章題はおいておいて、ひっくり返りそうにな…

クイズ王伊沢さんの「勉強大全」を読んでみたこと

今やTVですっかりおなじみのクイズ王伊沢さんが書いた本「勉強大全」が早々にKindle Unlimited登録本になっていたので読んでみました。 気になっている方の参考になるよう読んでみた感想をご紹介したいと思います。 あらすじざっくり 「勉強大全」という題名…

カードゲーム「バトルライン」で試してみてよかったこと

正月はお年始も出来なかったので子供と色々な非電動ゲーム三昧でした。その中で久しぶりに2人用対戦カードゲーム「バトルライン」をやったのですが、色々試して見てよかったことをご紹介したいと思います! バトルラインとは TIPS1: 初期カード枚数でハンデ…

ウイングスパン収納にもケースandケースが大活躍

様々な鳥を集めるボードゲーム「ウイングスパン」でも ダイソーのケースandケースが大活躍したお話です。 使うものはいつもお世話になっている「ケースandケース」です。 このケースにゲームで使う5種類の餌と卵を入れます。卵はもっとあるのですがいつも子…

2020年読んで良かった本を振り返ってみる(子供教育&仕事術系)

今年読んでこれは役に立ったなという本を振り返ってみました。 情報は集めるくせに殆ど振り返らないですが、年末は振り返るモチベが上がるのが良い時期かなと。 なお、ジャンルは子供教育系や仕事術系になります。 子供教育系 男の子の学力の伸ばし方 同じ勉…

2020年親子2人でやって良かったボードゲームを振り返る

年末という1年を振り返る時期に幸いなったので小3の息子と2人で遊んで良かったボードゲームをご紹介したいと思います。 テラフォーミングマーズ カタン アグリコラ ドミニオン おわりに テラフォーミングマーズ 初めて重量系ゲーム購入しましたが、息子も…

【小3サピックス】冬期講習が始まった話~1日3教科3時間で4日連続!

12/26~12/29まで4日間の小3サピックス冬期講習が開始しました。 小3参加者について 受験目指す新4年生を前にさぞかしメンバも増えたろうと思いましたが、息子曰く「いつものメンバと同じだよ」とのこと。調べてみると小3と小6はサピックス生のみが冬期講…

2020年に買ってよかったものを振り返る

買って良かった系の記事はよく参考にさせてもらうですが、1年を振り返るいいきっかけかなと思い密林様の購入履歴から振り返ってみました。 キャンペンもあるようですので(←おい) blog.hatenablog.com // Echo show サクラクレパス フォームイレーザー(消しゴ…

テレワーク用にTaoTronicsのヘッドホンを購入した失敗談

コロナ第三波となりテレワーク率がかなり高くなりました。 テレワークといえばリモート会議。 リモート会議といえばべしゃり用のヘッドセット。 普段はチープなUSBヘッドセット使っているのですが、Amazonセールにつられてワイアレスヘッドセットを購入して…